Quantcast
Channel: 思考は現実化する!
Viewing all 3808 articles
Browse latest View live

法人で太陽光発電を設置はメリットがあるのか?

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

ガリレオにハマってます。

詳しくは編集後記で!



それでは、今日は、

「個人の物件に法人で太陽光発電を設置するとどうなる?」

です。


4月5日のメルマガで、

個人で持っている物件に太陽光発電を付けても、

グリーン投資減税は使えないという内容をお伝えしました。


法人で持っている物件に付けたら、

グリーン投資減税は使えるんですが、

そもそもメリットはあるのでしょうか?


グリーン投資減税には3つの選択肢があって、

節税メリットがいちばん高いのが、

設備投資額に対して7%の税額控除です。


例えば、1千万円の太陽光発電を付けた場合、

税額控除できる金額は70万円。

 1千万円 × 7% = 70万円


でも、税額控除の上限額は、

法人税額の20%までなので、

70万円控除しようと思うと、

350万円の法人税が発生していないといけません。

 350万円 × 20% = 70万円


350万円の法人税額というと、

その法人に約1,200万円の利益が、

発生していないと出ません。


20%に満たない場合は、

1年間だけ繰越しできるのですが、

それにしても、法人で結構な利益が出ていないと

あまりメリットを享受できないんですね。


そして、特別償却と即時償却についても、

今日アップした無料視聴できるプライベートラジオ番組、

ポッドキャスト「不動産投資の税金幼稚園」

でお話していますので、こちらもぜひ聞いてみてください。

時間は10分程度です。


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~ガリレオ
-------------------------------------------------------------------------------

僕は、結構テレビっ子なんですが、

先日始まったドラマ、ガリレオは面白いですね。

顔よし、体系よし、歌もうまくて、芝居もできる福山雅治を見ると、

天は2物も3物も与えるなと思ってしまいます。(笑)



PR: 気づけば独身、そろそろ本気で婚活はじめるなら?

$
0
0
今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。

ついノウハウを話してしまうとき

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

今日からGWですね。

僕のGWの予定は、編集後記で!



それでは、今日は、

「ついノウハウを話してしまうとき」

です。


今日は午後から、大家さん学びの会(R)関西の

第17回目の定例勉強会です。


講師は証券業界で、金利・為替デリバティブ部門の

営業部長を長年務めた、荒井信人さんに

「最大のリスク要因、金利を理解する」

というテーマでお話してもらいます。


金利の動向は、不動産投資家にはすごく影響のあることなので、

僕自身、すごく話を聞くのが楽しみです。


そして、セミナーが終わった後は、

グループに別れての情報交換会。


ここでは、不動産の初心者もベテランも、

自分の知っている知識やノウハウを惜しみなく提供します。


「初心者がどんな知識を提供するの?」

と思われるかもしれませんが、

社会人として立派に仕事をしている人なら、

自分の仕事の知識から、不動産に役立つこともあるんです。


例えば、

IT関係のお仕事なら、物件のサイトを作る方法を知っていたり、

営業マンだったら、うまくコミュニケーションをとる方法を知っていたり、

考え方次第なので、役に立たないものなんてないんですね。


定例勉強会の後は懇親会がありますが、

ほぼ7割から8割の方が参加されます。


そして、この懇親会がとっても大切です。


人間、やっぱりお酒が入ると、

自然とお互い打ち解けるもので、

皆さん、とっても盛り上がります。


先週の四ツ谷で開催された、

大家さん学びの会の定例勉強会の懇親会には、

僕も参加させてもらいましたが、

盛り上がりすぎて、時間が経つのがあっという間でした。


僕みたいな知識を売っているような専門家でも

普段は相談料を取るようなことでも、

懇親会でお酒も入ると、結構聞かれたことに答えてしまいます。(笑)


だから、懇親会はタイムリーで重要な情報が聞ける、

とても大切な場なんですね。


大家さん学びの会(R)関西は、

2ヵ月に1回、偶数月に定例勉強会が開催されていて、

次回は、6月にあります。


そして、関東の大家さん学びの会(R)は、

毎月、定例勉強会が開催されていて、

来月は5月26日(土)にあります。


不動産のことで一人で悩んでいるなら、

ぜひ一度、参加してみて下さいね。

関西の方はこちら ⇒ 大家さん学びの会(R)関西

関東の方はこちら ⇒ 大家さん学びの会(R)



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~GW
-------------------------------------------------------------------------------

今日からGWです。

長い人だと10連休になりますね。

僕のGWは、休みの日だけ次の予定が入っています。

・友人の家でピザパーティー

・友人の家に遊びに行く

・友人たちとBBQ

あとの平日はすべて仕事。

人ごみが嫌いなので、

この時期に行楽地に行くのはやめてるんです。


PR: あなたの恋愛傾向と理想の結婚相手を無料で診断

$
0
0
今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。

講演でいつもお伝えしていること

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

仮歯が折れました。

続きは編集後記で!



それでは、今日は、

「講演でいつもお伝えしていること」

です。


僕は、月に1回から2回ぐらいのペースで、

色んなところからオファーを受けて

セミナーの講師をさせてもらっています。


もともと緊張しぃなので、最初の方は、

1週間ぐらい前からアガリまくっていましたが、

今では、ほとんど緊張しなくなりました。


僕は特におしゃべり上手でもないので、

話の仕方は流暢な感じではなく、

また関西弁も入っているので、

聞きづらい点もあるかなとは思います。


ただ、パワーポイントを使って、不動産投資の初心者にも、

できる限り分かりやすく、お伝えしようと心がけているので、

「税金のセミナーをさせたら、叶先生が日本一分かりやすい!」

と言ってもらえたこともあります。


まあ、お世辞かもしれませんが、

お世辞でも嬉しいですね。


では、なぜできる限りわかりやすくするのか?


それは、不動産投資の業績は、

物件を購入する時に、ほぼ決まってしまうので、

物件を買う前から、税金のことを

ちゃんと理解して欲しいからなんですね。


次の講演は、5月18日(土)に初めて仙台でやります。

太陽光発電の日本エコシステムさんのセミナーで、

太陽光発電の税金と、消費税還付についてお伝えします。

日程:5/18(土)13:30~(受付13:10~)

会場:ウェスティンホテル仙台 25階 「青葉/広瀬」

住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1

交通:地下鉄南北線「仙台駅」南2番出口より、徒歩約6分。
   JR「仙台駅」西口より、徒歩約9分。
   JR仙石線「あおば通駅」 2番出口より、徒歩約8分。

アクセス

定員:50名

▼5月18日(土)仙台会場お申し込み




講演依頼は、日程が空いていれば、随時お受けしています。

ご依頼は、次のフォームよりお問い合わせ下さいね。

講演のお問い合わせ



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~仮歯が折れました。
-------------------------------------------------------------------------------

先日、限界を迎えていた義歯の代わりに入れている仮歯が、

中華料理を食べている最中に、粉々になってしまいました。

「最悪!!」と思って、速攻歯医者さんに行ったら、

すぐに治してくれました。

そして、ついでに抜糸もしてもらったので、

1週間の禁酒が、3日で終わりました。

「災い転じて福となす」とはこのことですね。


PR: 気づけば独身、そろそろ本気で婚活はじめるなら?

$
0
0
今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。

投資家パックのキャンペーンは明日まで!

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ


今日は奈良へ行ってきます。

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、キャンペーン締め切りが

明日までとなった、税金塾投資家パックのお知らせです。


不動産投資を始めたばかりの人にとっては、

何をどこからはじめたらいいのか、

わからないことばかりだと思います。


でも、もともと家が大家業をしていた人でない限り、

今、不動産運営をしている方々も、

最初は、みんな初心者だったんです。


それは、僕も同じですね。


でも、人によって不動産で目標を叶えている人もいれば、

そうではない人もいます。


そして成功している大家さんの

ノウハウを知ることができれば、知らない人に比べて、

大家業での成功を最短でつかむことができます。


僕も実際、不動産投資を始めた頃は、

もうすでに、不動産投資をしていて、

成功している人の話を聞いたことで、

今まで失敗せずに不動産運営ができているのだと思います。


僕が運営している不動産投資でお金を残す税金塾では、

成功している大家さん5人のノウハウがパックになった

「不動産投資家のための投資家パック」

を明日まで割引販売中です。

明日まで! ⇒ 投資家パック


この投資化パックには、次のような教材が入っています。

・融資マニア 石渡浩さんの物件を増やし続けるための税金対策と融資対策

・普通のサラリーマンが2億円超のフルローンを引き出せた話

・利回り100%超のRC物件を購入した人の話

・青森の中村一晴さんの地方ボロガラ物件 リニューアル投資術

資産ゼロから5年で資産総額20億円超を築き上げた星島さんの話

成功している大家さんのノウハウを

一気に学ぶことができるパックですので、

ぜひこの機会に学んで下さいね。

明日まで! ⇒ 投資家パック


投資化パックは税金塾会員になると、さらに割安で購入できます。

税金塾では明日まで、入会500円キャンペーンを実施しています。


通常は10,500円の入会金が、今なら500円で入会できますので、

この機会を絶対にお見逃しなく!


ちなみに今月入会すると届く、来月5月号の教材は、

元祖サラリーマン大家で有名な沢孝史さんとの対談音声

「40代から始めて安定した老後生活を送るための不動産投資法」です。

明日まで! ⇒ 不動産投資でお金を残す税金塾


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~石窯ピザパーティー
-------------------------------------------------------------------------------

今日は午後から先輩の税理士宅で開催される

ピザパーティーに行ってきます。

この税理士さんの家には石窯があり、

それでピザを焼くそうです。

本格的な味が楽しめそうで、楽しみです。


日銀の政策で金利はどうなるのか?

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

不動産投資家のための通信教育

「不動産投資でお金を残す税金塾」ですが、


本日まで、入会金が10,500円 ⇒ 500円となり、

さらに豪華5大特典も付いてくるキャンペーンを実施中です!

しかも、教材に満足できなければ返金される返金保証付き!

本日までのキャンペーン中に入会すると届く、来月5月号の教材は、

元祖サラリーマン大家で有名な沢孝史さんとの対談音声

「40代から始めて安定した老後生活を送るための不動産投資法」です。

このチャンスを絶対にお見逃しなく!

本日まで! ⇒ 不動産投資でお金を残す税金塾


それでは、今日は、

「日銀の政策で金利はどうなるのか?」

です。

27日(土)は午後から、大家さん学びの会(R)関西の

第17回目の定例勉強会でした。


今回の講師は証券業界で、金利・為替デリバティブ部門の

営業部長を長年務めた、荒井信人さんに

「最大のリスク要因、金利を理解する」

というテーマでお話してもらいました。


が、今回初めての出来事がありました。


最初、13時半から16時までの2時間半の講義の予定で、

16時から17時までは、いつもの情報交換会の予定でした。


当初僕は「2時間半は長いなー」と正直、思っていたのですが、

荒井さんの話を聞くにつれて、「もっと聞きたい」と思い、

参加者さんの雰囲気も、興味津々という感じ。


結局、講義は16時半まで3時間つづき、

その後は、17時まで質疑応答となりました。


大家さん学びの会(R)関西、始まって以来、

情報交換会がない定例勉強会となったわけです。


その理由は、一重にセミナーの内容が素晴らしかったのと、

荒井さんのお話が上手だったことです。


内容は、サブプライム問題や

リーマンショックがなぜ起こったのか?

という世界経済のお話から、

なぜ、バブル崩壊後の日本は、

金融政策をしても、景気がよくならないのか?

さらには、今回の日銀の金融政策で、

これからの金利はどうなっていくのか?

などなど、ニュースや新聞では

知ることができない情報が満載で、

しかも、非常に納得のいくものでした。


荒井さん曰く、今年最初の頃の金利の方向性と、

金利政策が発表された、4月4日以降の金利の方向性は、

まったく違うことになっているとのこと!


お話を聞いて、僕も自分の借入の金利のことを、

一度、見直してみようと心底思っています。


今回のセミナーは、それぐらい面白く、

しかも不動産投資家のにとって、

影響の大きいお話なので、

できればというか、絶対に聞いてほしいですね。


大家さん学びの会(R)関西と大家さん学びの会(R)で、

開催されるセミナーの音声は、会員になると

後日、学びの会のSNSから、ダウンロードすることができますので、

ぜひ、この機会にご入会下さいね。


関西圏の方はこちら ⇒ 大家さん学びの会(R)関西

関東圏の方はこちら ⇒ 大家さん学びの会(R)



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~4月も終わり
-------------------------------------------------------------------------------

4月も今日で終わりですね。

もう今年も1/3が過ぎました。

あと8か月、目標に向かって頑張りたいと思います!



PR: あなたの恋愛傾向と理想の結婚相手を無料で診断

$
0
0
今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。

フルローンが出る物件でも合格点にならない理由

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

今月は生まれて初めて仙台へ行きます。

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、

「フルローンが出る物件でも合格点にならない理由」

です。


2月中旬にリリースしてから、この2ヶ月ちょっとの間で、

1,000人以上の人にご登録いただいている、

僕が開発した不動産投資シミュレーションソフト、

REITISS Lightですが、

すべての入力が終わると、最後に総合評価が出ます。


この総合評価は、いわゆる物件の通信簿みたいなもので、

10項目それぞれ10点満点で、合計点が100点となっています。

一応、合格点の目安は60点です。


その10項目とは次の通り。

1、満室表面利回り

2、純収益利回り

3、所有時税引き前キャッシュフロー

4、所有時税引き後キャッシュフロー

5、借入金比率

6、債務改修費率

7、自己資金の回収期間

8、売却時税引き後キャッシュフロー

9、投資業績

10、投資利回り


不動産投資をはじめたばかりの方は、

フルローンが付く物件がいい物件だと思いがちですが、

必ずしもそうではありません。


フルローンによって点数が良くなるのは、

7、自己資金の回収期間

10、投資利回り

の2つぐらいです。


なぜなら、フルローンだと自己資金が少ないので回収も早く、

出した自己資金が少ないので、投資利回りはよくなるんですね。


でも、借入が大きいということは、

何割か自己資金を出すよりも、返済額が大きくなるので、

所有時のキャッシュフローももちろん少なくなりますし、

売却時にはあまり残債が減っていないので、

売却時税引き後キャッシュフローも少なくなります。


このREITISS Lightの総合評価は、

全体的な視点で物件の購入条件の

良し悪しを出していますので、

一度、[お名前(姓)]さんがお持ちの物件や、

検討している物件の購入条件を入れてみて、

どの点数が高くて、どの点数が低いのか、

分析してみて下さいね。

完全無料 ⇒ REITISS Light



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~仙台へ行きます!
-------------------------------------------------------------------------------

今日から5月ですね。

今月は、5月18日(土)に太陽光発電の

日本エコシステムさんのセミナーで、

生まれて初めて仙台へ行きます。

牛タンを食べるのが楽しみです!


法人での物件売却で気を付けること

$
0
0

不動産投資 ブログランキングへ

僕は大家さん学びの会(R)関西を運営していますが、

本部の副代表で、いつもお世話になっているのが西山雄一さん。


西山さんは、空室対策コンサルタントとしても有名で、

大家検定を運営しているJ-RECの理事でもあります。

さらに、ガーデニングや農業の経験もあって、

マーケティングもできるという多才ぶり!


この西山さんが発行している日刊メルマガは、

色んな経験を経てきた西山さんの視点から見た

ものの考え方が、毎日無料で届きます。


僕も読んでいますが、とても勉強になりますので、ぜひ読んでみて下さいね。

西山雄一さんの日刊メルマガ



それでは、今日は、

「法人での物件売却で気を付けること」

です。


法人で物件を持っていて、その物件を売る場合には、気を付けることがはあります。


まず、個人の所得税の譲渡所得税率は、次の通りです。

 所有期間5年以内の短期:売却益に対して39%

 所有期間5年超の長期:売却益に対して20%


法人の場合は、譲渡所得税はありませんが、

売却益も合わせた法人全体の利益に対して

現在は次の税率が掛かります。

400万以下  22.86%

400万~800万       24.55%

800万以上  38.37%


物件の売却益は、うまくいけば数千万円とか

結構高くなる場合があります。


だから法人でも800万円を超える利益には、

個人の短期と同じぐらいの税率が掛かることになります。


利益が出れば、役員報酬を上げればいいと思いがちですが、

役員報酬は期首から3ヵ月以内しか変更できません。


だから、物件の売却を考えている場合は、

しっかりと計画を立てて、役員報酬を設定することが重要なので、

覚えておいてくださいね。


僕の事務所では、信頼できる仲介業者さんと提携して、

お持ちの物件を売却する際の仲介手数料を

20%割引させて頂くサービスをしています。

日本国内なら地域問わず全国対応です。


1億円の物件だと、正規の手数料が約300万円ですので、

その20%だと、60万円にもなります。


もし、売却を検討している物件があれば、

次のフォームにアクセスして、必要事項をご入力下さいね。

物件売却依頼フォーム

依頼を頂きましたら、物件情報などの依頼内容を

提携している不動産仲介業者さんにご紹介させて頂き、

後日、その業者さんから連絡が来るという流れになります。

この割引サービスを活用して、少しでも多く、お金を残してくださいね。



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~やきそば牛丼
-------------------------------------------------------------------------------

今、すきやでやきそば牛丼が出されていますね。

炭水化物ダイエットを続けている僕には、

完全にNGな組合せですが、

関西人ということもあり、やきそばは好きなので

気になって、先日食べてみました。

が、やっぱりすごいボリュームで、

すぐに1kg体重が増えてしまいました。

しばらくお昼抜きですね。(汗)

昨年、利益が出た人は注意!

$
0
0

不動産投資 ブログランキングへ

チャットワークは便利です。

つづきは編集後記で!



それでは、今日は、

「昨年、利益が出た人は注意!」

です。


確定申告が終わって、もう2ヵ月半になりますが、

確定申告で15万円以上税金を納めた人は、

注意する必要があります。



所得税には、予定納税という制度があって、

15万円以上の税金を納めた人は、

来年の所得税を、先に納めないといけないんです。


納める月は、7月と11月。


例えば、3月に150万円の所得税を納めた人は、

その1/3の金額の50万円を、

7月と11月に納めないといけません。


これは、あらかじめ知っておかないと、びっくりしますよね。


特に昨年は儲かったのに、今年は投資をしてお金がない!

なんて場合は、資金繰りにも影響します。


予定納税については、他の税金のことも含めて、

無料視聴できるプライベートラジオ番組、

ポッドキャスト「不動産投資の税金幼稚園」

でお話していますので、こちらもぜひ聞いてみてください。

時間は10分程度です。 



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~チャットワーク
-------------------------------------------------------------------------------

チャットワークって知ってますか?

今はメールでのやりとりが中心になってますが、

メールでは、情報共有が難しかったり、

送ったメールの訂正ができなかったり、

いちいちあいさつ文が必要だったりと。

意外と使いづらい点があります。

こんなメールの問題点を解決しているのがチャットワークで、

うちの事務所では、お客さんにも入ってもらって、

情報を共有化しています。

もう導入して半年ぐらいになりますが、かなり便利ですよ。


こんな人とは顧問契約したくない!

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

チャットワークは便利です。

つづきは編集後記で!



それでは、今日は、

こんな人とは顧問契約したくない!

です。


GW真っ只中ですね!

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、

「こんな人とは顧問契約したくない!」

です。


最近、嬉しいことに顧問契約の相談が激増しています。


うちの事務所は、日本では数少ない

不動産投資の専門事務所であることや、

改正後も消費税還付ができること、

また、料金を明確にしていて、

お客さんとの打ち合わせの頻度によって、

コースを選べることなどが理由かもしれません。


でも、中にはこちらから顧問契約をお断りするケースもあります。

それは、サイトにも次のようにはっきり掲載しています。


▼脱税意識、脱法意識の高い方

まあ、論外ですね。

脱税や法律違反がまかり通るのであれば、なんでもアリになります。

やっぱりルールの範囲内で節税することが、当たり前のように大切です。


▼自己責任の意識の低い方

投資は自己責任です。

何でも人のせいにする人は、投資も経営もやめておいた方がいいです。


▼低コストを最優先にしたい方

安くでやってくれる税理士さんは、世の中にいくらでもいます。

うちはお客さんの目標をお聞きして、

それに合わせて、経験や知識を盛り込みながら、

一緒に将来の数字を作っていくので、

ある程度の顧問料を頂いていて、値切りもしません。

実際、過去にはヒドイ値切り交渉をしてきた人を、

その場でお断りしたこともあります。


▼知識や時間=無料だという意識のある方

僕たちの様な仕事は、知識と時間を売っている仕事です。

友人だからと言って、友人が経営しているラーメン屋さんに行って

「無料でラーメン食べさせろ!」

とは言わないですよね?

でも、知識や経験、時間となると、無料だと勘違いしている人が、

たまにいらっしゃいます。


このように言うと、

上から目線だとか、高飛車だとか言われそうですが、

これも、お互いが気持ちよく仕事をするために必要な条件なんです。

税理士とは、一般的には、一度付き合えば長いお付き合いになります。


だからこそ、最初から合わない人をあげておくことで

そこを理解してくれる人とお付き合いできればいいなと思うわけです。


もし、あなたが税理士を探していて、

上記のことを理解してくれるなら、

ぜひ、お問い合わせくださいね。

顧問契約の詳細(全国対応です。)



不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~GW
-------------------------------------------------------------------------------

GW真っ只中、いかがお過ごしですか?

僕は、今日は事務所に来て仕事をしています。

休みの日は電話もならず、来客もないので、

集中して仕事ができます。

でも明日は、友人たちと近くの川でBBQに行ってきます!


投資スタイルによってお金の残り方が変わる!

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

師匠の物件の点数は、超高得点でした。

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、

「投資スタイルによってお金の残り方が変わる!」

です。


僕のところには、これから不動産投資をしたい方が、

よくご相談に来られますが、

「中古区分所有、築古木造、大型RC、一体どれがいいんでしょうか?」

という質問もよくあります。


しかし、この質問だけでは、どれがいいとも悪いとも言えません。

なぜなら、人それぞれ、達成したい目標も、負えるリスクも

得意とする投資対象も違うからです。


「あまり借入はしたくないけど、月々数万円のお金が欲しい」

とうことであれば、中古区分所有投資でいいかもしれません。


「大きな借入をするリスクを負ってでも、

短期間で月々100万円以上のお金が欲しい」

ということであれば、大きな物件に投資する方が近道です。


「リフォームの知識があるので、物件再生をして高く売りたい」

という人なら、木造築古物件がいいかもしれません。


もちろん、キャッシュフローがマイナスにならないことが大前提ですが、

それぞれの投資スタイルによってお金の残り方が変わるので、

まずは、一般的にどのような物件にどんな条件で投資をすると、

どれぐらいお金のが残るのかを、理解してから物件を探すと、

あなたに合う投資法が、早く見つかるかもしれません。


税金塾Vol.24では、

「お金の残り方はどう違う?

 区分、戸建、一棟ものを徹底比較!

 あなたの不動産投資スタイルを検証する!」

というタイトルで、代表的な不動産投資手法別の

お金の残り方を、映像でわかりやすく解説しています。


これから不動産投資をしたい人を対象とした

「不動産投資家のたまごパック」では、

この教材の他に

・不動産登記簿の見方を解説した教材

・物件のキャッシュ・フロー・シミュレーションを解説している教材

・物件概要書を読み解く教材

・不動産投資で成功する人、失敗する人の傾向をお話している対談教材

と、その道の専門家や、現役不動産投資家が、

不動産投資に必要な基本的な知識を

わかりやすく解説しています。

不動産投資家のたまごパック


5月末まで、割引キャンペーン中ですので、

不動産の基本知識をしっかり押させて

不動産投資で失敗したくないなら、

この機会にぜひ、ご覧ください。

不動産投資家のたまごパック


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~師匠の物件
-------------------------------------------------------------------------------

先日、久しぶりに、僕の不動産投資の師匠の家に遊びに行ってきました。

僕のレッツノートを持って行って、師匠が持つ物件を

うちが作ったシミュレーションソフトREITISSで診断したところ、

診断したすべての物件が80点以上でした!

中には90点を超える物件もあり、驚いてしまいました。

相談者から依頼される、ほとんどの物件は、

合格点の60点を下回るので、流石の一言ですね。


経費率は何%?

$
0
0

不動産投資 ブログランキングへ

今日でGWも終わりですね。

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、

「経費率は何%?」

です。


物件を選ぶときの指標で、最初に見るのが表面利回りです。

表面利回りは、総家賃収入を物件価格で割ったものです。

 表面利回り = 総家賃収入 ÷ 物件価格


例えば1億円の物件で、1千万円の総家賃収入であれば、

表面利回り10%ですね。

 1千万円 ÷ 1億円 = 10%


でも、もっと重要な指標があります。

それは、実質利回りです。

実質利回りは、物件に絶対に掛かる経費を引いた純収益を

物件価格で割ったものです。

 実質利回り = 純収益 ÷ 物件価格


先ほどの表面利回り10%の物件で、

経費率が総家賃収入の20%(物件価格の2%)であれば、

実質利回りは8%になります。

 表面利回り10% - 経理率2% = 8%


では、この経費率に何が含まれるのかと言いますと、

代表的なものは次の項目になります。

パーセンテージは物件によっても変わりますが、

総家賃収入に対して、次のようなパーセンテージだと、

経費率は20%になります。

・管理費 5%

・修繕費 5%

・水道光熱費 2%

・広告料 4%

・保険料 2%

・その他 2%

合計20%


もしエレベーターのある物件だと、

エレベーターの管理費が別途必要になり、

さらに水道光熱費も高くなります。


このように経費率は物件によっても変わってきます。


僕が作った、シミュレーションソフトREITISS Lightでは、

さっきのように、それぞれの経費を見積もって、

全体のパーセンテージを入れるようになっています。

経費率が数%変わるだけでも、かなり残るお金が変わりますので、

物件購入を検討する時は、一度これでシミュレーションしてみて下さいね。

完全無料 ⇒ REITISS Light


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~GW終了
-------------------------------------------------------------------------------

今日でGWも終わりですね。

うちの事務所も明日から通常営業に戻ります。

GW中にもいっぱいメールで問い合わせが来ていたので、

今週は忙しくなりそうです。



家賃アップが売却金額も上げる

$
0
0

不動産投資 ブログランキングへ

大学の卒業旅行はハワイでした。

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、

「家賃アップが売却金額も上げる」

です。


昨日は、表面利回りと実質利回りについてお伝えしました。


例えば1億円の物件で、1千万円の総家賃収入であれば、

表面利回り10%です。

 1千万円 ÷ 1億円 = 10%


ここで、もしうまく不動産を運営できて、

総家賃収入が年間1,050万円になったとします。


すると、表面利回りは10.5%になります。

 1,050万円 ÷ 1億円 = 10.5%


では、もし家賃が上がった物件を、

表面利回り10%で売却すると、どうなるでしょうか?

 1,050万円 ÷ 10% =1億500万円


総家賃を上げたことで、売却金額が500万円もアップしました。


このように、家賃を上げると売却する時の金額に、大きく影響しますので、

不動産を運営している時は、できるだけ家賃を下げず、

できれば家賃をアップできるようにしてくださいね。


僕の事務所では、信頼できる仲介業者さんと提携して、

お持ちの物件を売却する際の仲介手数料を

20%割引させて頂くサービスをしています。

日本国内なら地域問わず全国対応です。


1億円の物件だと、正規の手数料が約300万円ですので、

その20%だと、60万円にもなります。


もし、売却を検討している物件があれば、

次のフォームにアクセスして、必要事項をご入力下さいね。

物件売却依頼フォーム

依頼を頂きましたら、物件情報などの依頼内容を

提携している不動産仲介業者さんにご紹介させて頂き、

後日、その業者さんから連絡が来るという流れになります。

この割引サービスを活用して、少しでも多く、お金を残してくださいね。


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~卒業旅行
-------------------------------------------------------------------------------

先日、友人宅で開催されたワインパーティーに行って気ました。

そこで、大学の卒業旅行で友人たちとハワイに行ったときの写真がありました。

17年前の僕は超細くておぼこいです。(汗)




写真がこちら

5月18日(土)に初めて仙台でセミナー講師をします!

$
0
0

不動産投資 ブログランキングへ

太陽光発電の日本エコシステムさんが全国で定期的に開催されている

太陽光発電&空室対策or税金対策セミナーですが、

5月18日(土)に仙台

太陽光発電の税金とまだできる消費税還付について


お話させて頂くことになりました。

仙台では初めて講演となりますので、

お近くの方は、ぜひご参加下さいね。

【仙台会場】
日程:5/18(土)13:30~(受付13:10~)
会場:ウェスティンホテル仙台 25階 「青葉/広瀬」
住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1
交通:地下鉄南北線「仙台駅」南2番出口より、徒歩約6分。
   JR「仙台駅」西口より、徒歩約9分。
   JR仙石線「あおば通駅」 2番出口より、徒歩約8分。

アクセス


定員:50名


▼5月18日(土)仙台会場お申し込み



不動産投資 ブログランキングへ

PR: 気づけば独身、そろそろ本気で婚活はじめるなら?

$
0
0
今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。

報酬1万円/1人 税金塾紹介者(アフィリエイター)募集中!

$
0
0


不動産投資 ブログランキングへ

今年の2月より、叶税理士事務所では、

アフィリエイト(紹介)プログラムをスタートしています。


今までのアフィリエイト(紹介)プログラムは、

無料メルマガ『確実にお金を残す税理士大家の不動産投資術』

をご紹介いただき、読者登録がありますと、

1人につき300円のコミッションが発生するプログラムだけでした。


そして、今月より従来の

無料メルマガのアフィリエイト(紹介)プログラムに加えて、

叶税理士事務所が運営する通信教育

『不動産投資でお金を残す税金塾』

アフィリエイト(紹介)プログラムもスタートしました!


税金塾のアフィリエイト(紹介)プログラムは、、

あなたのご紹介で入会があった場合、

お1人様につき、なんと1万円の紹介料が発生します!


ご紹介方法は、あなたの

・メルマガ

・ブログ

・Facebook

・ツイッター

などで、ご紹介して頂き、あなた経由でご入会がありますと、

紹介料が発生するという流れになります。

紹介料の発生はご入会者様のクレジット決済の確認が取れてからとなります。


税金塾は現在、全国で250名以上の会員様が学んでいて、

不動産投資に目覚めて、

これから不動産の勉強をしていきたいと思っている方に

非常に喜ばれている通信教育です。


ぜひ、積極的にご紹介いただき、

コミッションを獲得して頂ければと思います。


また、メルマガ登録1件につき300円の報酬が発生する

「無料メルマガ登録キャンペーン」も継続中ですので、

こちらも合わせてご協力いただければ幸いです。


どちらのアフィリエイトプログラムも、ご紹介しやすいように、

・メルマガ用紹介文

・ツイッター用紹介文

・メルマガ一言コメント、Facebook用の紹介文

をアフィリエイトセンターに記載しております。


叶税理士事務所アフィリエイトセンターの登録は、こちらよりできます。

叶税理士事務所アフィリエイトセンター


従来の無料メルマガのアフィリエイトプログラムと合わせて、

この税金塾のアフィリエイトプログラムにも、

ご協力の程、よろしくお願い致します。


不動産投資 ブログランキングへ

共有のメリットとデメリット

$
0
0

不動産投資 ブログランキングへ

ポッドキャストの配信が50回となりました!

つづきは編集後記で!


それでは、今日は、

「共有のメリットとデメリット」

です。


物件を購入する時に、

夫婦共有で購入する場合があります。


また相続で受け継いだ物件の場合は、

親子や兄弟で共有という場合もあります。


個人が物件を共有した時のメリットは、

5棟10室の事業的規模を満たすと、

青色申告特別控除65万円が

共有者全員分、受けられることです。


また、不動産所得も共有している分、少なくなるので

1人で持つよりも低い税率で済むケースもあります。


一方、デメリットは、

申告する時に、それぞれ申告書を作らないといけないので、

手間や費用が掛かってしまうこと。

そして、共有者でもめた時は、売却が難しくなることです。


相続で受け継いだ場合は、仕方ないかも知れませんが、

これから購入する物件の場合は、

共有のメリットとデメリットを覚えておいてくださいね。


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 ~50回目
-------------------------------------------------------------------------------

昨年5月にスタートした、

ポッドキャスト「不動産投資の税金幼稚園」

配信回数がなんと本日で50回となりました!

冒頭の爆笑雑談は塩田のバレエ鑑賞について。

時間は10分程度ですので、ぜひお聴きください。

Viewing all 3808 articles
Browse latest View live




Latest Images